新たな木材需要創出モデル事業支援補助金(山口県)

助成事業者山口県
資金タイプ補助金
概要・補助対象事業イベント・セミナー等、新規事業・製品開発等、運転資金・その他活動費等
内容山口県では、建築物の木造化に対する支援や専門人材の育成等の取組により、新たな県産木材の需要を創出し、さらなる県産木材の利用拡大を推進しています。 こうした取組の一環として、県産木材利用促進に係る先進的な取組を支援するため、下記のとおり、標記補助金の公募を本日から開始します。 【補助対象となる活動例】 木材利用促進団体育成型 木造建築や木を使うことの良さを伝える活動(補助上限額:25 万円) 木造建築やウッドチェンジのメリット(木造の特徴や人(社員)への癒し 効果等)を伝える活動を行う団体への支援 (想定事例) ・事業者への木育活動(研修やイベント等) ・活動実践者の育成 ・クラウドファンディングを活用したプロジェクトの立上げ 等 ■新工法等展開型 県産木材を使用した新工法や新用途等の研究・開発 (補助上限額:50 万円) 木材に関する新製品・新技術や木造建築に関する新たな工法、木材の新 用途利用等に関する開発や普及活動への支援 (想定事例) ・木造非住宅建築に係る新工法や新技術の開発、改良 ・強度や耐火性能に優れた製材や新工法等を活用した実際の建物等の見 学会や勉強会の実施 ・地域や業界が抱える課題解決に向けた専門かつ高度な人材の育成 等 ■新たなネットワーク形成型 木材関係者のネットワークづくり、森林循環を促進する活動 (補助上限額:100万円) 主に非住宅建築物の供給に係るネットワークの形成や強化を図ろうとす る活動や、木材の供給や製造、設計など木材産業に関わる事業者が連携し て行う森林循環を促進する活動への支援 (想定事例) ・製造事業者、建築士、建築業者等によるネットワークの構築 ・供給から市場、製造、加工、建築業者までの新たな流通の試行 ・建築業者のグループが実施する再造林活動の支援 等
地域山口県
助成対象団体NPO、任意団体・ボランティア、個人事業主、法人(株式会社等)、社会福祉法人
主に対象となる福祉施設その他社会事業等、ボランティア活動、就労継続支援A型、就労継続支援B型
分野その他、地域、環境、障害(知的)、障害(精神)、障害(身体)
応募資格・対象者県内に主たる事業所を有する団体、又は県内に事業所を有する複数事業者と連携して取組を行う事業者
最大助成金額100万円
対象費用その他雑費、人件費、会場費、外注費、広告宣伝費、旅費交通費、活動費、設備投資費、調査研究費、謝金(研修等)
応募受付開始日2024年04月01日
応募期限・締切日2024年06月14日
申請方法・書類所定の様式で提出
募集要項詳細ページhttps://www.pref.yamaguchi.lg.jp/soshiki/102/199497.html
監修者

トキタ行政書士事務所代表 鴇田 光晴。成蹊大学卒業。重度重複の障害者入所施設、児童発達支援や放課後等デイサービスでの勤務を経て行政書士として開業。加算や開業支援等、現場での経験を活かした実践的なサポートを提供しています。

トキタ行政書士事務所へ相談する→
補助金・助成金
福祉の補助金・助成金『福祉のお役立ち情報は『フクプラ』