助成事業者 | 香川県 |
資金タイプ | 補助金 |
概要・補助対象事業 | イベント・セミナー等、新規事業・製品開発等、設備投資、運転資金・その他活動費等 |
内容 | 香川県は、地域資源を活用した持続可能な観光コンテンツの造成・ブラッシュアップや、観光誘客を図るための地域の祭りやイベントの実施を支援します!
【補助事業】
ー持続可能な観光コンテンツの造成
・新たに観光コンテンツを造成する事業(上限額200万円、補助率2分の1以内)
・既存の観光コンテンツをブラッシュアップする事業(上限額100万円、補助率2分の1以内)
・観光客の継続的な来訪や長期滞在を促進する観光コンテンツ、地域のブランド化に繋がり地域に収益をもたらす観光コンテンツ、新たな旅行市場を開拓する観光コンテンツなどを造成する事業
・事業期間内において、実際に観光客が訪れる取組み(販路の形成、広報、実際の販売や誘客)まで実施することが必須です。
・観光誘客を図るための祭りやイベントの再生(上限額500万円、補助率2分の1以内)
・県外から多くの観光客が訪れ、観光客に地域での消費を促す既存の祭りやイベントを再生して実施する事業
・過去3年以上開催され、直近の開催実績が令和元年度から令和5年度までの間に1回以上あり、1回の開催で10,000人以上の集客があったものであること
・観光誘客を図るための周年イベントなど(上限額500万円、補助率2分の1以内)
・県外から多くの観光客が訪れ、観光客に地域での消費を促す新規のイベント等(周年イベントを含む)を実施する事業(10,000人以上の集客が見込まれるもの) |
地域 | 香川県 |
助成対象団体 | NPO、法人(株式会社等)、社会福祉法人 |
主に対象となる福祉施設 | その他社会事業・スタートアップ等、就労継続支援A型、就労継続支援B型、障害者雇用 |
分野 | その他、地域 |
応募資格・対象者 | ・市町
・市町観光協会等
・香川県内に事業所または活動拠点を持つ法人
・香川県内に活動拠点を持つ観光振興に取り組む団体(規約等により代表者の定めがあり、財産の管理を適正かつ継続的に行うことができるものに限ります。) |
最大助成金額 | 500万円 |
対象費用 | その他雑費・消耗品費、出展、会場費、委託、外注費、広告宣伝費、旅費交通費、活動費、設備投資費、調査研究費 |
応募受付開始日 | 2024年02月09日 |
応募期限・締切日 | 2024年02月29日 |
申請方法・書類 | 所定の様式で提出 |
募集要項詳細ページ | https://www.pref.kagawa.lg.jp/kanko/sonota/zizokukannkou2024.html |