大阪府障がい福祉人材確保・職場環境改善等事業費補助金
大阪府障がい福祉人材確保・職場環境改善等事業費補助金(大阪府)
補助金・助成金
助成事業者 | 大阪府 |
資金タイプ | |
概要・補助対象事業 | 人材(雇用・人件費削減等) |
内容 | 本補助金は、「国民の安心・安全と持続的な成長に向けた総合経済対策」(令和6年11月22日閣議決定)において、「足元の人材確保の課題に対応する観点から令和6年度報酬改定において講じた医療・介護・障がい福祉分野の職員の処遇を改善するための措置を確実に届け、賃上げを実現するとともに、生産性の向上・職場環境改善等による更なる賃上げ等を支援する」こととされたことを踏まえ、障がい福祉現場における生産性を向上し、更なる業務効率化や職場環境の改善を図り、障がい福祉人材確保・定着の基盤を構築する事業所に対する支援を目的として、障がい福祉サービス事業者等に対し、必要な経費を交付するものです。 |
地域 | 大阪府 |
助成対象団体 | NPO、法人(株式会社等)、社会福祉法人 |
主に対象となる福祉施設 | 一般・特定相談支援事業、就労定着支援、就労移行支援、就労継続支援A型、就労継続支援B型、放課後デイ・児童発達支援 |
分野 | その他、引きこもり、障害(知的)、障害(精神)、障害(身体) |
応募資格・対象者 | 以下の(1)、(2)の要件を満たしている事業所
(1)基準月において、処遇改善加算(処遇改善加算1、2、3又は4に限る。)を算定していること。
※ただし、基準月において、処遇改善加算(処遇改善加算1、2、3又は4に限る。)を取得していない場合であっても、令和7年4月15日までに令和7年4月からの処遇加改善算の取得に係る体制の届出を行っている場合を含む。
(2)職場環境改善等に向けて、以下の1~3のいずれかの取組の実施を計画又は既に実施していること。
1.福祉・介護職員等の業務の洗い出しや棚卸など、現場の課題の見える化
2.業務改善活動の体制構築(委員会やプロジェクトチームの立ち上げ又は外部の研修会の活動等)
3.業務内容の明確化と職員間の適切な役割分担の取組 |
最大助成金額 | 10万円 |
対象費用 | 人件費 |
応募受付開始日 | 2025年04月01日 |
応募期限・締切日 | 2025年04月30日 |
申請方法・書類 | 所定の様式で提出 |
募集要項詳細ページ | https://www.pref.osaka.lg.jp/o090080/jigyoshido/jiritu_top/jinzaikakuho_hojokin.html |