ちばの木の香る街づくり推進事業(千葉県)

助成事業者千葉県
資金タイプ補助金
概要・補助対象事業運転資金・その他活動費等
内容公共建築物や多くの県民が利用する展示効果の高い民間施設において、県産木材*1 を使用した内装等の木質化や木製品の設置に係る経費を支援することにより、県産木材の利用促進を通じて森林の健全な育成を図ります。 *1 「県産木材」とは、次の 3 つの条件を満たす木材をいう。 イ 千葉県内の国有林または地域森林計画対象民有林で伐採されていること。 ロ 間伐材等または適正な手続きを経て主伐後に再造林等が計画されている森林※1から伐採されていること。 ハ ちばの木認証センターが行うちばの木認証制度※2 等により、産地及び合法性が 証明されていること。 ※1 森林の主伐後に再造林等をしない場合、森林資源の循環利用につながらないため、本事業の対象となる木材を間伐材や主伐後に再造林が計画されている森林に限定しています。 ※2 千葉県内の森林から森林法等の法令に基づき、適切な手続きを経て伐採された木材及び製材加工等された木材製品の産地及び合法性を証明する制度。 木材の納入業者に上記の条件を満たす木材を納入できるか確認をお願いします
地域千葉県
助成対象団体NPO、法人(株式会社等)、社会福祉法人
主に対象となる福祉施設その他社会事業等、就労継続支援A型、就労継続支援B型
分野その他、児童、医療、地域、引きこもり、環境、障害(知的)、障害(精神)、障害(身体)、難病、高齢
応募資格・対象者社団法人、財団法人、社会福祉法人等の公共的団体 【対象設置場所】 公共建築物*4、民間の展示効果の高い施設*5で以下の(1)~(5)に該当するもの。 *4 公共建築物:「公共建築物等における木材の利用の促進に関する法律」(平成22 年法律第36号)第 2 条に定められたもの *5 民間の展示効果の高い施設:不特定多数の県民が利用する民間施設で、事業により整備した内装や木製品等を多くの方々が利用することができる施設のことです。 (例)銀行、郵便局、交通機関(待合施設、停留所等)、観光施設、ショッピングモール、店舗、飲食店、コンビニエンスストア、病院(待合スペース等) など (1)千葉県内に所在すること。 (2)応募者が所有し、又は維持管理する施設であること。 (3)利用者が特定の団体や契約会員等のみに限定されず、不特定多数の者が利用できる施設であること。また、事業実施後 8 年以上継続的に不特定多数の者の利用が可能であること。 (4)事業実施年度の 2 月末までに、内装等の木質化の工事又は木製品の設置が完了する見込みであること。 (5)事業実施後、対象施設に事業名とちばの木を使用して整備した内容を、施設利用者に対して示すための表示板*6を設置できること。 *6 表示板は継続的に利用できる強固な素材のものとすること。「別紙 参考(表示板)」参照。
最大助成金額100万円
対象費用その他雑費、設備投資費
応募受付開始日2023年04月03日
応募期限・締切日
申請方法・書類所定の様式で提出
募集要項詳細ページhttps://www.pref.chiba.lg.jp/shinrin/mokuzai/k-bosyu.html
監修者

トキタ行政書士事務所代表 鴇田 光晴。成蹊大学卒業。重度重複の障害者入所施設、児童発達支援や放課後等デイサービスでの勤務を経て行政書士として開業。加算や開業支援等、現場での経験を活かした実践的なサポートを提供しています。

トキタ行政書士事務所へ相談する→
補助金・助成金
福祉の補助金・助成金『福祉のお役立ち情報は『フクプラ』