助成事業者 | 岐阜県 |
資金タイプ | 補助金 |
概要・補助対象事業 | 新規事業・製品開発等、設備投資、運転資金・その他活動費等 |
内容 | 岐阜県内におけるSDGsの推進を図るため、事業者が行うSDGs達成に向けた取組みに必要な経費を支援するものです。
【補助対象事業】
補助の対象となる事業は、事業者として行うSDGsの達成に向けた「環境」、「社会」、「経済」の三側面のいずれかの取組みであり、以下の3点を全て満たす事業が対象となります。
(1)ぎふSDGs推進パートナーで登録するSDGsの三側面の取組内容であること
(2)自社として、これまでに取り組んだことがない新たな取組み、または新たな手法を用いて実施する取組み
(3)国連が策定した「SDGグローバル指標(SDGIndicators)」または岐阜県が策定した「岐阜県 第二期SDGs未来都市計画のKPI」の達成に資するものであること |
地域 | 岐阜県 |
助成対象団体 | NPO、法人(株式会社等)、社会福祉法人 |
主に対象となる福祉施設 | その他社会事業・スタートアップ等、一般・特定相談支援事業、就労定着支援、就労移行支援、就労継続支援A型、就労継続支援B型、放課後デイ・児童発達支援、老人ホーム・グループホーム、自立訓練(生活訓練)、訪問介護・訪問看護等(その他訪問系サービス)、障害者雇用 |
分野 | その他、児童、医療、地域、引きこもり、環境、障害(知的)、障害(精神)、障害(身体)、難病、高齢 |
応募資格・対象者 | 令和7年度中に「ぎふSDGs推進パートナー登録制度」の「シルバーパートナー」または「ゴールドパートナー」に登録する意思がある事業者または登録した事業者 |
最大助成金額 | 50万円 |
対象費用 | その他雑費・消耗品費、地代家賃・貸借費用、委託、外注費、旅費交通費、設備投資費 |
応募受付開始日 | 2025年04月16日 |
応募期限・締切日 | 2025年12月01日 |
申請方法・書類 | 所定の様式で提出 |
募集要項詳細ページ | https://www.pref.gifu.lg.jp/page/422608.html |